2年生防災教室を実施しました
9月27日(水)2年生を対象に防災教室を実施しました。非常災害が日本国中で多発している現在に必要な力として,将来災害に遭ったときの対応力を高めるため,東日本題意震災以降実施しています。今年は,市社会福祉協議会2名,茨城県防災士協会9名の協力をいただき,避難所運営ゲームを実施しました。災害想定のもと,避難所運営を任された中学生グループが,カードに書かれた刻々と変化する状況にチームで協力して対応するゲームです。どのグループも,真剣に協力して取り組む姿が見られ,災害時には自ら協力しようすることの大切さを感じる機会となりました。この様子は9月30日,茨城新聞に掲載されました。

避難所(H)運営(U)ゲーム(G)スタート!

ご指導いただいた茨城県防災士協会の皆様

避難所の通路はどうしたら便利になるかな?

避難所では私たちは,案内誘導などのお手伝いをしていきたいです!

避難所(H)運営(U)ゲーム(G)スタート!

ご指導いただいた茨城県防災士協会の皆様

避難所の通路はどうしたら便利になるかな?

避難所では私たちは,案内誘導などのお手伝いをしていきたいです!